加湿器で6畳対応のおすすめ!寝室で使うモデルの選び方
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

家電

加湿器で6畳対応のおすすめ!寝室で使うモデルの選び方

この記事では、

6畳程度の寝室におすすめの加湿器と選び方

についてお伝えしています。

寝室で使う加湿器で重視するポイントは

・動作音が静かで気になりにくい

・お手入れが簡単で手軽

というところではないでしょうか。

そんなポイントを押さえた加湿器でおすすめなのは、
象印の加湿器「MB-20」です。

・フィルター交換がないポット型なのでお手入れが簡単

・動作音を抑える静音モードがついている

といった特徴があります。

▼ 象印のMB-20

画像リンク先:楽天市場

その他にも「なるべく静か」で「お手入れ」が
簡単な加湿器のおすすめを紹介していきますね。

6畳程度の寝室で使うのにおすすめな加湿器は?

6畳程度の寝室で使うのにおすすめな
静音にこだわった加湿器について調べてみました。

象印のスチーム式加湿器「EE-FA50」

おすすめの1つ目は象印のスチーム式加湿器「EE-FA50」です。

この加湿器は、

・適用畳数 木造和室:8 畳・プレハブ洋室:13 畳

・タンク容量 4L

・最小運転音:25 dB

といった特徴の加湿器です。

スチーム式なので電気代は比較的高いですが、
フィルターがなくお手入れが簡単!

そして調べていて驚いたのはその静音性です。

湯沸かし音は32㏈、加湿中は約25㏈まで
運転音を抑えているということで、
かなり動作音が静かになっているようです。

ちなみに、音の大きさの目安として
図書館の中が40dBだそうです。

お手入れが簡単で静音性能も高い加湿器ということで、
価格は高めでしたが、調べていて買い替えたいなぁと
思ってしまいました(笑)

画像リンク先:楽天市場

アイリスオーヤマのスチーム式加湿器「AHM-MH60」

おすすめの2つ目は、アイリスオーヤマの「AHM-MH60」です。

この加湿器は、

・適用畳数 木造和室:10畳・プレハブ洋室:17 畳

・タンク容量 約3L

・騒音値が強モードで約24dB

といった特徴があります。

こちらもスチーム式加湿器ですが、静音性が高く
就寝時の使用にも最適な1台です。

スチーム式はヒーターを使って蒸気を放出するので
菌が繁殖しにくく衛生的な面もおすすめなポイントです。

画像リンク先:楽天市場

パナソニックのヒーターレス気化式加湿機「FE-KX07C」

3つ目のおすすめは、パナソニックの「FE-KX07C」です。

この加湿器はヒーターレス気化式加湿器で、

・適用畳数が木造12畳・プレハブ洋室19畳

・タンク容量が約 4.2L

・運転音が、お急ぎが44dB、強が39dB、中が31dB、弱が22dB、静かが15dB

といった特徴があります。

6畳用を探している方にはちょっと大きいもしれませんが、
運転音が「静か」で15dBとかなりの静音性があるので
寝室に最適だと感じました。

スチーム式と違い多少お手入れの手間がかかると思いますが
気化式なので省エネですし、ナノイーで清潔加湿が
できるなどの特徴もある加湿器になっています。

画像リンク先:楽天市場

寝室で使う加湿器を選ぶポイントとは?

寝室で使う加湿器を選ぶポイントについて考えてみましたのでお伝えします。

1、静音性

まず寝室で使うなら静音性にはこだわりたいところだと思います。

毎日使う加湿器の音がうるさかったら嫌ですよね。

音の大きさの目安として、図書館の中が40dBだそうなので、
30dB以下だと静音性が高いと考えられます。

静音モードやスリープモードがある加湿器もおすすめです。

2、お手入れのしやすさ

乾燥する時期に毎日使うからこそ、
お手入れや掃除の手軽さは重要です。

日々のお手入れが面倒だとせっかく買っても
使わなくなってしまう可能性もあります。

そのためズボラな僕でも何年も使えている
スチーム式は、

・タンクが広口で洗いやすい

・フィルターがないので掃除も交換もしないで済む

といったように毎日の手間がほとんどなくて
とてもおすすめです。

3、デザインとサイズ感

そしてデザインとサイズ感も重要なポイントですよね。

寝室に置くということで、リビングなどと違い
部屋の広さが限られているのでなるべく圧迫感が
出ないようなモデルを選びたいかなと思います。

まとめ

今回の記事では6畳くらいの寝室におすすめな加湿器についてお伝えしてきました。

今回は3つの加湿器をおすすめとして紹介しましたが、どれも静音性が高く寝室に最適なモデルだと思います。

スチーム式でもこれだけ静音性が高くなっていることに、調べていて驚きました。

個人的には自分でも使っているスチーム式の加湿器が、
お手入れも簡単で衛生的というポイントもあるのでおすすめです。

▼ お手入れが簡単で静音性も高いおすすめの加湿器


-家電

error: