※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
この記事では、携帯(スマホ)と連動できる
小型カメラのおすすめモデルや特徴について
お伝えしていきます。
無線でリアルタイム確認ができる、
おすすめモデルについてご紹介していきますね。
1、携帯に画像を送れる小型カメラのおすすめモデル
携帯に画像を送れる小型カメラの
おすすめモデルを2種類ご紹介いたします。
スマホ対応の小型防犯カメラ
・Wifi対応で遠隔操作&リアルタイム監視ができる
・大容量バッテリー内蔵&常時録画に対応!
・超小型で目立たない&簡単設置ができる
・BlueToothで専用アプリに接続することで簡単接続!
スマホアプリ「HomeEye」で、どこからでも
カメラ映像を確認できる。録画操作も可能。
Wi-FiがなくてもAPモードで10m以内の接続ができます。

画像リンク先:楽天市場
遠隔操作できる小型防犯カメラ
・スマホ連動機能付きで離れた場所からリアルタイム確認できる
・コンパクトサイズで軽量!
・高画質の4K画像でくっきりとした映像が見れる
簡単に設置できてスマホ連動機能のついている
とてもコンパクトな小型カメラです。

画像リンク先:楽天市場
2、スマホ連動型小型カメラのメリット
携帯に送れる小型カメラは、
リアルタイムでの映像確認ができて
防犯やペットの見守りに役立ちます。
遠隔操作ができるので、アプリを使っての
映像確認&録画の設定などができて便利です。
3、小型カメラを選ぶときのポイント
小型カメラでスマホとの連動を重視する場合、
以下のポイントをチェックしましょう。
4、小型カメラを使う際の注意点
小型カメラを使う際には、「法律とマナー」に注意をしましょう。
盗撮やプライバシー侵害は厳禁ですし、
公共の場や他人の敷地での使用は
トラブルの原因になる可能性があります。
防犯や旅行の記録などに使う場合にも、
ルールを守って正しい用途で使うように
心がけることが肝心です。
まとめ:小型カメラはスマホ連動でさらに便利に
今回は小型カメラで携帯に映像を送れる
モデルのおすすめについてお伝えしてきました。
携帯に送れる小型カメラは、
・スマホからのリアルタイム確認
・遠隔操作による録画設定
などが出来るといった点で非常に便利です。
防犯目的ならWi-Fi対応の据え置き型を
選ぶのも良いでしょう。
旅行やアウトドアならアクションカメラ型など
用途に合わせて選ぶと失敗が少なくなります。
用途に合わせて自分に合ったモデルを
探してみるのがおすすめです。
▼ 口コミ多数の人気小型防犯カメラ